出すぎのおっぱい

おっぱいが出すぎて困ります
-出産前に知っておきたかった①-
産後のおっぱいの悩み。
出なくて悩むママもいれば、出すぎて困るママもいます。
先にお伝えしておきたいことは、
おっぱいの分泌については個人差があり、出すぎ人も、出なさすぎる人もいます。
ですので、「私だけどうして・・・・」と悩みこまないでください。
ということです。
さて、今日は出すぎて困るケースについて。
しっかり飲ませても、どんどん出てきて、乳汁でTシャツも濡らしてしまうことになります。
しっかり飲ませても、どんどん出てきて、乳汁でTシャツも濡らしてしまうことになります。
漏れ濡れを防ぐアイテムも多数ありますが、
妊娠中からご用意いただくよりも、産後の乳汁分泌量を見て必要だったら購入する、
でいいと思います。
なぜなら、分泌量や赤ちゃんが飲む量にはとても個人差がありますので、
必要ない方もいらっしゃるからです。
また、使い捨てタイプは化繊による肌荒れを起こすこともあります。
綿100%、お肌に優しいタイプもあります。
こちらはお洗濯して繰り返し使うことができますが、
分泌量が多い場合、濡れたパットを取り替えないと、
蒸れて肌荒れを起こすこともあります。
使い捨てタイプも繰り返し使えるタイプも一長一短ありますので、
使ってみて、どちらがいいか判断してくださいね。
また、あえてこのような商品を買わなくても
自宅にあるハンドタオル、ガーゼをたたんで胸に当てておくだけでも十分です。
おっぱいが出すぎのママは、搾乳を頻回にする必要も出てきます。
乳腺を傷つけない搾乳をする必要ですので、
分泌量に困ったときは、お近くの助産院、おっぱい外来にご相談ください。
この記事へのコメントはありません。